PLATFORM2010 寺田真由美-不在の部屋/若林砂絵子-平面の空間
2010 年 4 月 21 日
1,733 views
No Comment
美術館サイト:http://www.city.nerima.tokyo.jp/manabu/bunka/museum/
2010年4月21日(水)〜 2010年5月30日(日)
練馬区立美術館 (練馬区貫井1-36-16)
Google Map
午前10時 ~ 午後6時(入館は午後5時30分まで)
休館日:月曜日
展覧会の見どころ
練馬区立美術館で今年からはじまる現代美術を継続的に紹介するシリーズ。
1回目は寺田真由美と若林砂絵子を取り上げます。
寺田真由美:東京都生まれ。1989年筑波大学大学院修士課程芸術研究科修了。現在、ニューヨーク在住。1985年頃より透明のプラスチックを使った立体作品を制作。2001年から、現在まで続く写真作品の制作を始める。
若林砂絵子:東京都生まれ。1998年多摩美術大学大学院美術研究科修了。2008年12月に急逝。絵画からはじまった制作活動が、フランス滞在中には、版画、立体作品へとその幅を広げた。
コメント投稿欄