平等院鳳凰堂平成修理完成記念 天上の舞 飛天の美
2013 年 11 月 23 日
2,371 views
No Comment
美術館サイト:http://suntory.jp/SMA/
2013年11月23日(土・祝)~ 2014年1月13日(月・祝)
サントリー美術館(東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3階)
Google Map
午前10時 ~ 午後6時 <金・土および12月22日(日)、2014年1月12日(日)は午後8時まで開館>
※12月27日(金)および12月28日(土)は年末のため午後6時で閉館
※いずれも最終入館は30分前まで
休館日:火曜日 <2013年12月30日(月)~ 2014年1月1日(水)は年始年末のため休館、2014年1月7日(火)は開館>
サントリー美術館周辺の素敵なお店
展覧会の見どころ
空を飛び、舞い踊る天人は「飛天」と呼ばれ、古来その優美な姿は、浄土世界の表現として、インドから中央アジア、日本にわたって寺院の壁や柱などに広く表されてきました。
この展覧会では、日本の古代から中世を中心とした様々な飛天の姿を、浄土図や荘厳具類などに見られる浄土の表現も交えながら、彫刻・絵画・工芸にわたって広く展観します。
また、修理落慶前の平等院鳳凰堂の特別公開として、国宝《雲中供養菩薩像》や、寺外初公開となる国宝《阿弥陀如来坐像光背飛天》など、鳳凰堂内に溢れる諸天人が一挙に展示されます。
コメント投稿欄