特別展「上海博物館 中国絵画の至宝」
2013 年 10 月 1 日
1,509 views
No Comment
美術館サイト:http://www.tnm.jp/
2013年10月1日(火)〜 11月24日(日)
前期:10月1日(火)〜 10月27日(日)
後期:10月29日(火)〜 11月24日(日)
東京国立博物館 東洋館8室(東京都台東区上野公園13-9)
Google Map
午前9時30分 ~ 午後5時
※金曜日と11月2日(土)、11月3日(日)は午後8時まで、11月4日(月・休)は午後6時まで
※ 入館は閉館の30分前まで
休館日:月曜日
<ただし10月14日(月・祝)、11月4日(月・休)は開館、10月15日(火)、11月5日(火)は休館。>
5組10名様にチケットプレゼント!<終了しました>
東京国立博物館周辺の素敵なお店
展覧会の見どころ
中国でも最大規模の収蔵を誇る上海博物館。そのなかから、宋・元時代から明・清時代まで、約千年に渡る中国絵画を代表する名画を一堂に展示。2012年に開催された特別展「北京故宮博物院 200選」でも展示された「清明上河図」に匹敵する細かい人物描写が魅力的な「閘口盤車図巻(こうこうばんしゃずかん)」も展示されます。一級文物18件をふくむ40件もの名品によって、五代・北宋から明清にいたる中国絵画の流れを辿ることのできるまたとない機会です。
展覧会の構成
第1章 五代・北宋─中国山水画の完成─
第2章 南宋─詩情と雅致─
第3章 元─文人画の精華─
第4章 明─浙派と呉派─
第5章 明末清初─正統と異端─
コメント投稿欄