Home » 終了した展覧会, 関西

皇室のボンボニエール-ご慶事を彩る菓子器-

2013 年 7 月 27 日 2,479 views No Comment

美術館サイト:http://www.emuseum.or.jp/

2013年7月27日(土)〜 2013年10月6日(日)

細見美術館(京都市左京区岡崎最勝寺町6-3)
Google Map

午前10時 ~ 午後6時(入館は午後5時30分まで)

休館日:月曜日(祝日の場合、翌火曜日)

5組10名様にチケットプレゼント!

細見美術館周辺の素敵なお店

展覧会の見どころ
「ボンボニエール」とは、フランス語でボンボンと呼ばれる砂糖菓子を入れる菓子器のことです。天皇のご即位をはじめ皇室・宮家の慶事のたびに、金平糖の詰められたボンボニエールが祝宴の記念品として招待された人々に贈られてきました。
この展覧会では、特に皇室の慶事の記念に作られた様々なボンボニエールを通して、一般にはなかなか目に触れる機会の少ない宮中文化の一端を紹介します。

展覧会の構成
1、皇室のご慶事と響宴
2、材質
3、造形
4、意匠・文様


《関連書籍》

bon_book01
  皇室のボンボニエール―Imperial Silver Bonbonni`eres
扇子 忠 (監修)
¥ 2,940
bon_book02
  皇室の饗宴とボンボニエール
扇子 忠 (監修)
¥ 2,415

コメント投稿欄

以下のタグが使えます:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">