開催10周年記念特別展 幸之助と伝統工芸
2013 年 4 月 13 日
1,263 views
No Comment
美術館サイト:http://panasonic.co.jp/es/museum/
2013年4月13日(土)〜 2013年8月25日(日)
前期:4月13日(土)~ 5月28日(火)
中期:5月30日(木)~ 7月9日(火)
後期:7月11日(木)~ 8月25日(日)
パナソニック 汐留ミュージアム
(東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル4階)
Google Map
午前10時 ~ 午後6時 ※入館は午後5時30分まで
休館日:水曜日
3組6名様にチケットプレゼント!<終了しました>
パナソニック 汐留ミュージアム周辺の素敵なお店
展覧会の見どころ
「経営の神様」と呼ばれる松下幸之助が日本の伝統文化に理解を示し、その普及と支援していたことはあまり知られていません。美術品を見る目は持ち合わせていないと言いながらも、実際には、多年にわたり絵画から工芸作品にいたるまで美術品を収集したり、公益社団法人日本工芸会などの団体の役員を務めるなど、文化支援活動を続けていました。この展覧会では、松下幸之助と伝統文化との関わりを紹介します。
コメント投稿欄