坂 茂 建築の考え方と作り方
2013 年 3 月 2 日
2,152 views
No Comment
美術館サイト:http://arttowermito.or.jp/
2013年3月2日(土)〜 2013年5月12日(日)
水戸芸術館現代美術ギャラリー(茨城県水戸市五軒町1-6-8 )
Google Map
午前9時30分 ~ 午後6時(入場は午後5時30分まで)
休館日:月曜日 <ただし2013年4月29日、5月6日(月・祝)は開館、翌4月30日、5月7日(火)は休館>
展覧会の見どころ
紙管をはじめとする様々な材料や構法を用いることで、住宅から公共施設、そして災害支援に至るまで、多くのプロジェクトを世界各地で進行している建築家、坂 茂(ばん・しげる)の活動の全貌を紹介する日本で初めての大型個展。
坂の初期作品から代表作「ポンピドゥ−センター・メス」、および進行中のプロジェクトに至るまで、坂茂の仕事を写真、映像、模型、立体展示で辿ります。また、日本初の試みとなった3階建てのコンテナ仮設住宅の実物大モックアップ(一世帯)を屋外に展示し、坂茂の活動の全貌を俯瞰できる構成となっています。
《関連書籍》
![]() |
SHIGERU BAN ¥ 10,479 |
|
![]() |
坂茂 (NA建築家シリーズ 7) 日経アーキテクチュア編 (編集) ¥ 3,675 |
コメント投稿欄