新春の国宝那智瀧図 仏教説話画の名品とともに
2013 年 1 月 9 日
2,095 views
No Comment
美術館サイト:http://www.nezu-muse.or.jp
2013年1月9日(水)〜 2013年2月11日(月・祝)
根津美術館(東京都港区南青山6丁目5番1号)
Google Map
午前10時 ~ 午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜日
根津美術館周辺の素敵なお店
展覧会の見どころ
国宝「那智瀧図」(鎌倉時代、13〜14世紀、根津美術館蔵)は、宗教画として、また瀧を描いた風景画として、日本絵画を代表する作品と謳われ、懸崖を落ちる一筋の瀧のすがたには、日本人の自然に対する敬虔な思いが込められています。
この展覧会では、「那智瀧図」とともに、根津美術館が所蔵する中世説話画コレクションの中から、「絵過去現在因果経」、「天狗草紙絵巻」、「高野大師行状図画」などの絵巻物、また掛幅装の「善光寺縁起絵」、「聖徳太子絵伝」が一堂に展示されます。
《関連書籍》
![]() |
根津美術館 プライベートミュージアムの最高峰 ¥2,940 |
コメント投稿欄