Home » 終了した展覧会, 関西

近代洋画の開拓者 高橋由一

2012 年 9 月 7 日 2,897 views No Comment

展覧会サイト:http://yuichi2012.jp/

2012年9月7日(金)〜 2012年10月21日(日)

京都国立近代美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町)
Google Map

午前9時30分 ~ 午後5時 ※入館は午後4時30分まで

休館日:月曜日(ただし、ただし9月17日、10月8日は開館し、翌火曜休館)

5組10名様にチケットプレゼント!<終了しました>

京都国立近代美術館周辺の素敵なお店

展覧会の見どころ
日本で最初の洋画家、高橋由一の全貌を紹介!
由一は洋画を日本に普及するのが自分の果たすべき使命だという強い自負にあふれていました。画塾を開き、展覧会を催し、美術雑誌を刊行し、ユニークな美術館建設構想も抱きました。日本には洋画が必要なのだ、ということを必死になって世間にうったえたのです。
この展覧会では、由一の代表作を網羅し、初期から晩年までの作品を一堂に紹介するほか、イメージソースとなった広重や司馬江漢らの作品、あるいは「由一史料」と呼ばれる文書類など計約120件を展示し、「近代洋画の開拓者」高橋由一の魅力を探ります。

『近代洋画の開拓者 高橋由一』のレビューはコチラ

takahashi_omote takahashi_ura takahashi02_omote takahashi02_ura

《関連書籍》

takahashi_book01
  高橋由一
古田 亮 (著)
¥ 819
takahashi_book02
  狩野芳崖・高橋由一―日本画も西洋画も帰する処は同一の処
古田 亮 (著)
¥ 2,940

コメント投稿欄

以下のタグが使えます:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">