リストランテ デラ コリーナ《東京都写真美術館周辺の素敵なお店》
2011 年 9 月 28 日
4,038 views
No Comment
丘の上のリストランテでいただく、旬の野菜をたっぷり使ったイタリアン。
「旬の食材を使った季節を感じるイタリアンを召し上がっていただきたい」と、オーナーの桧垣さんが2006年に恵比寿にオープンしたリストランテ。イタリア語で“丘の上のレストラン”「デラ・コリーナ」という名前の通り、恵比寿駅西口から緩やかな坂を7分ほど上がった住宅街にお店はあります。
東口との中間あたりに位置するので東京都写真美術館からも近いこちらのお店、内装は全てスタッフの手作りだそう。壁には桧垣さんが趣味で集め、一度カメラに撮りセピア色に仕上げてプラスチック加工を施したという“世界の都市の地図”がアート作品のように飾られていました。
緊張感を保ちながらカジュアルな雰囲気も感じさせる居心地の良い空間…。高名な写真家の方も立ち寄られ、地元の方やご家族連れにも愛されているお店の秘密はこんなところにあったんですね。
ちなみにスタッフはホール3名、厨房3名で全員男性、しかも全員イケメンです!
トマト、オイル、クリーム、生ウニ、4種のソースから選べる大人気のパスタランチ。

前菜
トマトソース、オイルソース、クリームソース、そして定番の生ウニを使ったパスタが季節の素材と合わせて1,100円から日替わりで楽しめるんです。
あれこれ悩みながらも、やっぱり前菜もドルチェも付いたコリーナランチ(1,600円)を頂きました。
前菜のお皿の美しいこと!カップに入っているのは、北海道の白いとうもろこし“ピュアホワイト”で作ったムース、まろやかな口溶けでほんのり自然の甘さ。お野菜の美味しさにパスタへの期待が高まります。
パスタは “いろいろきのこのペペロンチーノ スパゲッティーニ”をセレクト。マッシュルーム、しめじ、エリンギと食感の違う数種のきのこの味が楽しめます。「大体味が想像できる…」といったそこいらへんのきのこのパスタとは全然違う、絶妙な塩加減・茹で加減・ガーリック加減にも脱帽の一皿でした。

お店の一番人気、オレンジ色に輝く生ウニのパスタ登場!
こちらのお店を訪れたらやっぱり一度は食べてみたいのがこちら、“生ウニのトマトクリームソース スパゲッティーニ”(ランチコースに+500円)。お店の一番人気というだけあって、ソースの中には新鮮な生ウニがたっぷり、この量すごい!
細めのスパゲッティーニに濃厚なウニのソースをよく絡めて…お昼っからいけないほどの贅沢です。
新鮮な生ウニを使っているので臭いやえぐみは全くなく、トマトの酸味とクリームがウニの美味しさを引き立てています。ウニ好きなら是非一度お試しあれ。

周りのテーブルを見まわしてみると、皆さん数種類のパスタを注文しお友達とシェアしている様子。わかりますその気持ち。鳥挽き肉とレンコンのクリームソース、ベーコンとタマネギのローマ風トマトソースなどなど…全部食べてみたいものばかりですもの。
そして食後のドルチェとドリンク、カプチーノをお願いしたらこんなにかわいいウサギが描かれていました。
![]() |
![]() |
最後まで大満足のランチコース、平日限定ですが4名以上で来店するとそれぞれ100円OFFになるという嬉しいサービスもありますので、どうぞお友達とお誘い合わせてお立ち寄りください。
ランチタイムは混み合うこともありますので、東京都写真美術館からお越しの際はお電話で席のご確認を。予約ももちろん承ります。
〈ランチコース〉 グラスワイン500円~
●パスタランチ 1,100円 小さな季節の野菜サラダ・日替わりパスタ・カフェ
●コリーナランチ 1,600円 自家製前菜・日替わりパスタ・ドルチェ・カフェ
●シェフの特別ランチ 2,900円 自家製前菜盛り合わせ・日替わりパスタ・お魚料理またはお肉料理・ドルチェ・カフェ
取材・文:稲垣栄里

東京都渋谷区恵比寿南2-9-4 安島ビル 2F Google Map
電話:03-3714-8855
営業時間:月 〜 金 11:30〜15:30(L.O.14:30) 18:00〜24:00(L.O.22:00)
土・祝 11:30〜15:30(L.O.14:30) 18:00〜23:00(L.O.21:00)
定休日:日曜日
URL:http://www.ristorante-della-collina.com/main.html
ページTOPへ戻る▲
コメント投稿欄