Home » Archive

Articles Archive for 10月 2013

上田祥悟, 展覧会レビュー, 関西 »

[2013 年 10 月 31 日 | No Comment | 3,836 views]
枯淡の美 《朱漆「根来」—中世に咲いた華 レビュー》

16世紀の後半、キリスト教の布教のために日本を訪れていたルイス・フロイスをはじめとするイエズス会宣教師たちは、自らが見聞きした日本国内の様子を逐一記録し、報告書にまとめて本国へと送付していた。その中では当時、仏教への信仰が特に強かった紀伊国(紀州)についても触れられており、特に高野山、粉河寺、根来寺、雑賀衆などの宗派に関しては高い経済力と軍事力を背景にした地域自治を成立させていたことから、それぞれが1つの共和国のような存在であると報告されていた。このような記述は豊臣秀吉による紀州攻めにより、一山のほとんどが焼け落ちてしまった根来寺のかつての繁栄の様子を伝える貴重な資料となっている。室町時代末期の最盛期には数百もの坊舎と約一万人の僧兵(根来衆)を擁していたとされる根来寺では、膨大な数に及ぶ日用品の需要がその一帯での自給自足による生産活動を活発にしていた。現在も広く知られている根来の漆器は、そういった山内の状況のもとで育まれた産品の1つであった。

(続きを読む…)

美術館周辺の素敵なお店, 関東 »

[2013 年 10 月 29 日 | No Comment | 3,648 views]
ペルー料理 ナスカ 《国立新美術館周辺の素敵なお店》

本格的ペルーの伝統料理を乃木坂で

「ペルーで生活していた頃の本場ペルーの味を再現したい」。ペルー生まれの日系2世でいらっしゃるオーナーのそんな思いから、純粋に現地のハーブや味にこだわった料理を提供してくれるのが『ペルー料理 ナスカ』です。
お母様が現地でレストランを経営されていたというオーナー。美味しいペルー料理を日本のお客様にもゆっくり楽しんでいただきたいと、六本木の喧騒を離れた乃木坂にお店を構えられたのが2012年の6月でした。
明るく開放的な店内には、アルパカのぬいぐるみやナスカの地上絵のモチーフ、ペルーのエッセンスがさりげなく飾られて、ペルー音楽のBGMと共に、あたたかく居心地の良い空間を作っています。
お料理はスパイシーな魚介のマリネ「セビチェ」や、ジャガイモのクリームチーズソースがけ「パパ・ア・ラ・ウァンカイナ」など、ペルー版のお袋の味ともいうべき素朴なものが好評で、ぺルー政府のお墨付きをいただくほど。南米の大使館関係者なども頻繁に来店されるといいます。数年前からロンドンやニューヨークでブームとなり、グルメ好きの間でも話題のペルー料理、ぜひナスカさんで楽しんでみてはいかがですか。

(続きを読む…)

美術館周辺の素敵なお店, 関西 »

[2013 年 10 月 29 日 | No Comment | 3,469 views]
il pozzo(イル ポッツォ)《京都文化博物館周辺の素敵なお店》

本格イタリアンを
親子三世代で楽しんで


オフィス街から少し離れ、閑静な住宅や町家が並び、“リアルな京都”を味わえる烏丸御池。今回ご紹介するお店は、趣ある町家でカジュアルなイタリアンが楽しめる『il pozzo(イル ポッツォ)』。「美味しいイタリアンを、幅広い世代の方に気軽に楽しんでもらいたいんです」。そう語るオーナーシェフ、吉村さんの経歴は少しユニーク。辻調理師専門学校卒業した後、芸子さん、舞子さん御用達のイタリアン『とうべい』で腕をふるったのだとか。「オーナーが祇園にお店を構えていたので、お客様の大半が花街関係者でした。そこではメニュー考案なども手がけていたのですが、もっと多くのお客様にイタリアンを楽しんでもらいたくて。il pozzoを開店した原動力は、そこにあったのかもしれませんね」。
(続きを読む…)

その他 »

[2013 年 10 月 29 日 | No Comment | 3,907 views]
TNM&TOPPAN ミュージアムシアター<br />鑑賞チケットプレゼントのご案内<br />特別展「京都」連携企画、VR 作品 『洛中洛外図屏風と岩佐又兵衛』

シアターウェブサイト:http://www.toppan-vr.jp/mt/

特別展「京都」連携企画、VR 作品 『洛中洛外図屏風と岩佐又兵衛』上演期間
2013年10月5日(土)〜 12月23日(月・祝)

東京国立博物館東洋館地下1階 TNM&TOPPAN ミュージアムシアター(東京都台東区上野公園13-9)
Google Map

休館日:月曜日 <ただし11月4日(月・休)は開館、11月5日(火)は休館。>

5組10名様に東京国立博物館総合文化展セット鑑賞チケットプレゼント!<終了しました>

(続きを読む…)

終了した展覧会, 関東 »

[2013 年 10 月 29 日 | No Comment | 2,437 views]
企画展「幕末の江戸城大奥」

美術館サイト:http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/

2013年10月29日(火)〜 12月8日(日)

江戸東京博物館 常設展示室5階 第2企画展示室(東京都墨田区横網1-4-1)
Google Map

午前9時30分 ~ 午後5時30分 (土曜日は午後7時30分まで)
※入館は閉館の30分前まで

休館日:月曜日(ただし11月4日は開館、翌5日が休館)

江戸東京博物館周辺の素敵なお店

(続きを読む…)

終了した展覧会, 関東 »

[2013 年 10 月 26 日 | No Comment | 1,844 views]
大恐竜展―ゴビ砂漠の驚異

展覧会サイト:http://daikyoryu.com/

開催中 〜 2014年2月23日(日)

国立科学博物館(東京都台東区上野公園7-20)
Google Map

午前9時 ~ 午後5時(金曜日は午後8時まで)
※入館は各閉館時刻の30分前まで

休館日:月曜日

5組10名様にチケットプレゼント!<終了しました>

国立科学博物館周辺の素敵なお店

(続きを読む…)

終了した展覧会, 関東 »

[2013 年 10 月 22 日 | No Comment | 2,380 views]
開館30周年記念 光の賛歌 印象派展 <br />─パリ、セーヌ、ノルマンディの水辺をたどる旅

展覧会サイト:http://www.eventsankei.jp/inshoha

開催中 〜 2014年1月5日(日)

東京富士美術館(東京都八王子市谷野町492-1)
Google Map

午前10時 ~ 午後5時(入館は午後4時30分まで)

休館日:月曜休館(祝日の場合は開館。翌日火曜日が振替休館)、年末年始(12月27日〜1月1日)

5組10名様にチケットプレゼント!<終了しました>

(続きを読む…)