Home » Archive

Articles Archive for 4月 2013

美術館周辺の素敵なお店, 関西 »

[2013 年 4 月 30 日 | One Comment | 5,173 views]
東山二条 七八《京都国立近代美術館、京都岡崎周辺の素敵なお店》

良いものを少しずつ
素材のうまみを後押しする繊細な手仕事


京都・二条通沿いにある日本料理のお店、「七八(ななはち)」。風にはためく暖簾に印された店名は、番地から名前を取ったというユニークさ。「七も八も縁起の良い数字なので、気に入っているんです」と話してくださったのは、店主の馬場健詞さん。2011年4月に先代からお店を引き継がれて以降、全てのお料理を1人で丹念に作られているのだとか。カウンター9席のみの店内は、予約でいっぱいになってしまうこともしばしば。お店のある岡崎は、京都国立近代美術館・京都市美術館・細見美術館がひしめくアートスポットなだけに、「平安神宮や美術館帰りの方が立ち寄ってくださることも多いんです」と馬場さん。全国から観光客と食通が通う京都のなかでもひときわ人気のお店とあらば、ぜひ予約してでも訪れたいですね。

(続きを読む…)

美術館周辺の素敵なお店, 関東 »

[2013 年 4 月 30 日 | No Comment | 2,791 views]
ラ・スタジオーネ 《東京国立近代美術館周辺の素敵なお店》

シンプルな生地にこだわった石窯ナポリピッツァにボーノ!

「美味しい本場のナポリピッツァを気軽に楽しんでいただきたい。」そんなこだわりから2007年に小川町にオープンしたラ・スタジオーネ。
毎朝お店で仕込まれる生地は、素材と配合にこだわり、小麦粉・天然水・生酵母・塩だけで作るシンプルだけれど奥深い味わい。ナポリピッツァの特徴であるもっちりとした食感を出すために、湿度・温度の保たれた専用生地庫で丸一日かけて熟成させるそうです。
もちろん具材にもこだわりがあり、週に2回イタリアから空輸される本場のモッツァレラチーズは絶品!定番のものはもちろん、旬の素材を盛り込んだ“季節感のある”ピッツァや料理を出してくれるところもポイントです。例えばしらす、ふきのとう、岩のり…。一瞬エッ和食?と思うような素材も実は現地イタリアでも使われており、とても美味しいんですよ。「店名のラ・スタジオーネとはイタリア語で“季節”という意味があり、季節感のあるイタリア料理を楽しんでいただきたいという思いが込められています。」とのこと。早速美味しいランチメニューを頂いて参りました。 (続きを読む…)

上田祥悟, 展覧会レビュー, 関西 »

[2013 年 4 月 30 日 | No Comment | 3,709 views]
在外至宝ずらり 《特別展 ボストン美術館 日本美術の至宝 レビュー》

アメリカで最も歴史のある美術館の1つに数えられるボストン美術館が所有する日本美術のコレクションは、およそ10万点にものぼる。この世界的にも貴重なコレクションの礎を築いたのはエドワード・S・モース、アーネスト・フェノロサ、ウィリアム・スタージス・ビゲローら、日本美術をこよなく愛した3人のボストニアンであった。明治維新以降、日本中が一丸となって近代化・西洋化を押し進めていく中で、3人の元には様々な経緯で手放された美術品が集められた。後にボストン美術館へ寄贈されることになるそれらの作品の中には、日本の美術史上欠かすことのできない作品も多く含まれていた。 (続きを読む…)

小平信行, 展覧会レビュー, 関東 »

[2013 年 4 月 30 日 | No Comment | 3,002 views]
日曜写真家の創造力 《マリオ・ジャコメッリ 写真展 レビュー》

日曜画家ならぬ日曜写真家と呼ばれる人がいる。土曜と日曜に写真をとり、その晩に現像や焼きつけなどの暗室作業をして写真を制作する人たちのことだ。

イタリアの北部の街セニッガリアに生まれ、主に日常の身の回りのものを撮影し続けた写真家マリオ・ジャコメッリ。日曜画家が週末に絵筆をふるうように、ジャコメッリもまた週末にカメラを持って街で撮影し、日曜の夜、暗室で自分のイメージを印画紙に焼き付けるいわば日曜写真家だったと言われているのだ。 (続きを読む…)

終了した展覧会, 関東 »

[2013 年 4 月 27 日 | No Comment | 2,517 views]
街の記憶 写真と現代美術でたどるヨコスカ

美術館サイト:http://www.yokosuka-moa.jp/

2013年4月27日(土)〜 2013年6月30日(日)

横須賀美術館(横須賀市鴨居4-1)
Google Map

午前10時 ~ 午後6時

休館日:6月3日(月)

5組10名様にチケットプレゼント!<終了しました>

(続きを読む…)

終了した展覧会, 関東 »

[2013 年 4 月 26 日 | No Comment | 2,665 views]
LOVE展:アートにみる愛のかたち―シャガールから草間彌生、初音ミクまで

美術館サイト:http://www.mori.art.museum/

2013年4月26日(金)〜 2013年9月1日(日)

森美術館(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 53階)
Google Map

午前10時~午後10時(火曜のみ午後5時まで)

会期中無休

森美術館周辺の素敵なお店

(続きを読む…)

終了した展覧会, 関東 »

[2013 年 4 月 24 日 | No Comment | 3,239 views]
フランス国立クリュニー中世美術館所蔵 貴婦人と一角獣展

展覧会サイト:http://www.lady-unicorn.jp/

2013年4月24日(水)〜 2013年7月15日(月・祝)

国立新美術館 企画展示室2E(東京都港区六本木7-22-2)
Google Map

午前10時 ~ 午後6時(金曜日は午後8時まで)
※入場は閉館の30分前まで

休館日:火曜日

5組10名様にチケットプレゼント!<終了しました>

国立新美術館周辺の素敵なお店

(続きを読む…)