Home » Archive

Articles Archive for 3月 2013

美術館周辺の素敵なお店, 関東 »

[2013 年 3 月 28 日 | No Comment | 3,220 views]
魚匠 銀平 銀座店 《パナソニック 汐留ミュージアム周辺の素敵なお店》

桶いっぱいの魚からお好きなものをチョイス!
和歌山発こだわり魚料理のお店


鮮度にこだわり、器にこだわり、空間にこだわり、素材にこだわる、和歌山に本店を構える魚料理の専門店。和歌山を中心に全国の漁港から毎朝届く獲れたての魚を使い、素材の旨みを活かした「ご馳走」を味わえるのが、銀座7丁目花椿通りにある”銀平”さんです。“銀座で和食”と聞くと敷居が高いイメージですが心配はご無用。お昼時はとってもお得に割烹の味を豪快に楽しめるのです。
(続きを読む…)

美術館周辺の素敵なお店, 関西 »

[2013 年 3 月 28 日 | 2 Comments | 4,218 views]
レストラン ホルン《正木美術館周辺の素敵なお店》

淡いピンクで彩られた空間に心が安らぐアットホームな洋食店

総面積4.03平方キロメートルと「日本一面積の小さい町」として有名な忠岡町。大阪市中心部から南海電車一本でアクセスできる良さがありながらも、閑静な住宅が並びゆったりと落ち着いたムードの町です。
さて、今回ご紹介する「レストラン ホルン」は、南海本線忠岡駅から北西へ約13分の洋食店です。さつき通りを西に曲がると、臨海部の工場地帯のなかに赤茶を基調とした北欧のロッジを思わせる建築が目印。「落ち着いた雰囲気のなかで、美味しくご料理を楽しんでもらえれば」というお店のコンセプトのもと、淡いピンクを基調としたチェックのテーブルクロスやイス、カーテンなどで柔らかい店内空間を演出しています。
この地にお店を構えて約28年目を迎える「レストラン ホルン」は、地元の常連客だけでなく、カップルや家族連れなどの一見さんといった、幅広い方に愛されています。また、シェフとお客さんとの距離がとても近く、オープンキッチン越しに気軽にコミュニケーションできるアットホームさも魅力の一つ。デートの際に訪れたカップルが、このお店の味や雰囲気に感動して、数年後には夫婦として再び訪れる…なんてこともあるのだとか。そして、お店のすぐ真裏には正木美術館が。美術鑑賞前のランチや帰りぎわのディナーにもうってつけの一軒です。

(続きを読む…)

佐々木玄太郎, 展覧会レビュー, 関西 »

[2013 年 3 月 28 日 | No Comment | 3,631 views]
「工芸表現」の語り方《交差する表現 工芸/デザイン/総合芸術 レビュー》

私たちはジャンル分けが大好きだ。何事も何らかのジャンルに分類せずにはいられない。料理なら和食、洋食、中華、音楽ならポップにロックにクラシック、映画ならアクション、コメディ、ホラー、サスペンス…といった具合に。美術なら大きくは伝統美術と現代美術に分けられ、あるいはメディア別に絵画、彫刻、写真、映像、インスタレーションなどに細かく分類することも可能だ。また、工芸やデザインといったものをファインアートと別のジャンルとして考えるのも常識的感覚といえるだろう。このように一生懸命分類しようとするのは、そうして整理することはその物事の理解を容易にし、価値の判断もずっと楽にしてくれるからだ。ジャンルは物事にある程度の価値判断の基準を与えてくれる。ジャンル分けはその物事が置かれる文脈を決定し、その物事は該当ジャンル内の原理に沿って、理解され判断されることになる。 (続きを読む…)

上田祥悟, 展覧会レビュー, 関西 »

[2013 年 3 月 28 日 | No Comment | 3,184 views]
清濁併せ呑む 《中国 王朝の至宝 レビュー》

広大な国土に多様な民族が共存してきた中国では、古来より様々な地域で育まれた文化が集まり、互いに影響しあいながら融合していくことで、多彩で包容性のある中国文明へと発展してきた。このことは中国を流れる全ての川が、やがては海に行き着くことに喩えられる。

神戸市立博物館で4月7日まで開催されている『中国 王朝の至宝』展では、中国最古の王朝と言われる「夏」の時代から「宋」の時代に至るおよそ3000年の間に制作され、現存している多種多様な文化財、約170点が展示されている。この展覧会は、昨年の10月から12月にかけて東京国立博物館で行われていたものの関西版である。展示構成は時代順に全6章からなり、近年の発掘成果として2008年に南京市で発見された黄金の仏塔《阿育王塔》も特別展示されている。 (続きを読む…)

終了した展覧会, 関東 »

[2013 年 3 月 23 日 | No Comment | 2,513 views]

美術館サイト:http://www.syabi.com/

2013年3月23日(土)〜 2013年5月12日(日)

東京都写真美術館
(東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内)
Google Map

午前10時 ~ 午後6時(木・金は午後8時まで)
※入館は閉館の30分前まで

休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌火曜日休館)※4月30日(火)は臨時開館

東京都写真美術館周辺の素敵なお店

(続きを読む…)

終了した展覧会, 関西 »

[2013 年 3 月 23 日 | No Comment | 3,048 views]
超・大河原邦男展-レジェンド・オブ・メカデザイン-

美術館サイト:http://www.artm.pref.hyogo.jp/

2013年3月23日(土)〜 2013年5月19日(日)

兵庫県立美術館(神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1)
Google Map

午前10時~午後6時 金・土曜日は午後8時まで
(入場は閉館30分前まで)

休館日:月曜日<ただし4月29日および5月6日は開館、4月30日(火)および5月7日(火)は休館>

5組10名様にチケットプレゼント!<終了しました>

兵庫県立美術館周辺の素敵なお店

(続きを読む…)

終了した展覧会, 関東 »

[2013 年 3 月 23 日 | No Comment | 2,423 views]
Paris、パリ、巴里 ─ 日本人が描く 1900–1945

美術館サイト:http://www.bridgestone-museum.gr.jp/

2013年3月23日(土)〜 2013年6月9日(日)

ブリヂストン美術館(東京都中央区京橋1丁目10番1号)
Google Map

午前10時 ~ 午後6時 (毎週金曜日は午後8時まで)
※入館は閉館の30分前まで

休館日:月曜日(祝日の場合は開館)

3組6名様にチケットプレゼント!<終了しました>

ブリヂストン美術館周辺の素敵なお店

(続きを読む…)