Home » Archive

Articles in the きよさわみちこ Category

きよさわみちこ, 展覧会レビュー, 関東 »

[2010 年 3 月 29 日 | No Comment | 4,115 views]
見えない世界をめぐる旅 《リフレクション―映像が見せる“もうひとつの世界” レビュー》

スイッチを押すとニュースやドラマを映し出すテレビ、街頭の巨大なスクリーンや電車内のモニターに流れる色鮮やかな広告、インターネット上に氾濫する膨大な数の動画・・・。私たちの身の回りには様々な「映像」が溢れ、普段の生活でそれらから逃れて暮らすことは、ほとんど不可能に近い。こうして目につくものほぼ全てが映像化され、消費されているかのような日々の中で、ふと、次のような思いが頭をよぎることがある。
あらゆるものが「映像(・・)」として見せられている(・・・・・・・・・・)状況下では、もしかすると、「何を見ているのか/何が見えているのか」という問いよりも、「何を見ていないのか/何が見えていないのか/何が見せられていないのか」と問うことの方が重要なのではないだろうか ——?
水戸芸術館での展覧会《リフレクション―映像が見せる“もうひとつの世界”》は、そうした「見えないもの/隠されたものを可視化するメディア」として映像を用いた作品で構成されている。日々、様々な映像に接しながらも私たちに「見えていないもの」=「もうひとつの世界」とは一体どういうものなのだろう?
(続きを読む…)